2011年09月27日
疲れたけども・・・
潮、天候ともええ感じやったんで、日曜の夜から海へ出撃
前回の出動はイマイチ、今回はどうでしょうか・・・昔通ったPへ
漁港内は濁っているものの、何かピチャピチャしておりますわ、「アジかな?」っとアジングでスタート
すぐさまヒット!「アジにしてはええヒキしてる!」、とおもったら、20cmUPのカマス君
数がつれればキープしようと、しばらく粘ってみたものの、後が続かず移動
次の漁港ではアジを伺いながらの、エギング・・・小型のアオリちゃんをヒット&リリースして
そのあと

小型のモンコウ君でした、やっぱコウちゃん系はかわええね、目がコワイけどね
ここで先ほどの漁港の外をチェックして、まめアジ君を1匹釣るも、後が続かない
ここまでに、カマス1、アオリ1、モンコウ1、アジ1、って・・・4目釣って全部1匹づつやん
これでは・・・仕方がないので、秋アオリのメインPへ
やっぱり混んでるわ・・・とりあえず時間はAM2時を過ぎてたので、しばし、仮眠
AM4時半
スタート・・・AM5時ごろのジアイに入り

アオリを3ハイゲット
、食べられそうやったんですが、全部
明るくなってからアコウちゃんを狙って・・・これがハマッテ

1匹目、20cmはあるか?

これは15cmってとこか・・・

3匹目は20cmはないな・・・ここまで3連続
最後はサーフでも

コイツは25cmクラスで、ええヒキしてましたわ
一応5目達成、アオリ、アコウは、少ないながらも数が出たので、疲れたけども、満足の海でした
っと、ここでいつもは終わりなんやけど、昼からはチョイとバスへ
「琵琶湖は今アユの産卵で、バスはルアーに見向きもしない・・・」って思ってたんですが、以外にルアーにも反応してくれて

約30cmのグッドコンディション

ちっさくても、アユを食べてメタボなんで、よー引いてくれますわ

ほんま、ええ魚体です、キレイですわー
早い釣りで、なんやかんやで、10匹前後つれました
釣り三昧なええ1日でした・・・

前回の出動はイマイチ、今回はどうでしょうか・・・昔通ったPへ
漁港内は濁っているものの、何かピチャピチャしておりますわ、「アジかな?」っとアジングでスタート
すぐさまヒット!「アジにしてはええヒキしてる!」、とおもったら、20cmUPのカマス君


次の漁港ではアジを伺いながらの、エギング・・・小型のアオリちゃんをヒット&リリースして
そのあと

小型のモンコウ君でした、やっぱコウちゃん系はかわええね、目がコワイけどね

ここで先ほどの漁港の外をチェックして、まめアジ君を1匹釣るも、後が続かない


これでは・・・仕方がないので、秋アオリのメインPへ

AM4時半


アオリを3ハイゲット


明るくなってからアコウちゃんを狙って・・・これがハマッテ

1匹目、20cmはあるか?

これは15cmってとこか・・・

3匹目は20cmはないな・・・ここまで3連続

最後はサーフでも

コイツは25cmクラスで、ええヒキしてましたわ
一応5目達成、アオリ、アコウは、少ないながらも数が出たので、疲れたけども、満足の海でした

っと、ここでいつもは終わりなんやけど、昼からはチョイとバスへ
「琵琶湖は今アユの産卵で、バスはルアーに見向きもしない・・・」って思ってたんですが、以外にルアーにも反応してくれて

約30cmのグッドコンディション

ちっさくても、アユを食べてメタボなんで、よー引いてくれますわ

ほんま、ええ魚体です、キレイですわー
早い釣りで、なんやかんやで、10匹前後つれました

釣り三昧なええ1日でした・・・
Posted by bakubaku2 at
09:16
Comments(0)
2011年09月15日
リベンジ・・・
リベンジに行ってきましたよ

このサイズはキャッチできたけども・・・たぶん10匹以上のフッキングで、キャッチは3匹か?・・・
あとは全部ジャンプ一発バラシですわ・・・ハリ先が甘いのか、竿が硬いのか、どっちもやろうけども・・・
これじゃー返り討ちですな

このサイズはキャッチできたけども・・・たぶん10匹以上のフッキングで、キャッチは3匹か?・・・
あとは全部ジャンプ一発バラシですわ・・・ハリ先が甘いのか、竿が硬いのか、どっちもやろうけども・・・
これじゃー返り討ちですな

Posted by bakubaku2 at
08:17
Comments(0)
2011年09月14日
腕が悪い・・・
ここんとこ朝のジアイだけ出撃できてます
今朝も眠い目をこすって・・・でも・・・
5バイト、4バラシって・・・腕が悪すぎやわ
やっとこキャッチできたのがコイツ

コンディションはよかったです、30cmってとこかな
明日はリベンジか・・・体力がもつのか?・・・
今朝も眠い目をこすって・・・でも・・・
5バイト、4バラシって・・・腕が悪すぎやわ

やっとこキャッチできたのがコイツ

コンディションはよかったです、30cmってとこかな
明日はリベンジか・・・体力がもつのか?・・・
Posted by bakubaku2 at
13:19
Comments(0)
2011年09月13日
遅い目の・・・
ちょっと遅い目のアオリ開幕です
日曜の夜から出撃
ポイントを簡単にチェックしながら移動、アジングしながらね
でもなんの反応もナッシング
ので、
&仮眠
夜明け前に起床して、本日の本命のPへ

西の海に沈みゆく満月・・・海の上には漁火・・・綺麗ですわ
東の空から徐々に明るくなり始め、ジアイ到来

今シーズン第1号
思ってたよりちっさいなー同長12cm程か・・・

第2号・・・もひとつちっさなったがな

第3号・・・まだこんなもんなんでしょね
もう1ハイ追加して、4ハイで終了
アコウへシフト
バイトーフッキングーバラシ・・・
そのあと軽くさそって・・・キター!!!!!
こんどこそランディング!!!・・・・ ・・
・・・・

ガッシーかと思いきや、アコウ君、でもこんなサイズ初めて釣ったわ。10cmUPって・・・
でもアコウはアコウ・・・釣り方と、狙いは合ってるってことですよね
もっと釣っていたかったのですが、5時45分には帰路へつかないといけない・・・
まだジアイは残ってるのに・・・
楽しみは次に残して・・・と今年は去年程はアコウの魚影、サイズとも良くないような・・・おれだけ?
ではまた

日曜の夜から出撃

ポイントを簡単にチェックしながら移動、アジングしながらね


ので、

夜明け前に起床して、本日の本命のPへ

西の海に沈みゆく満月・・・海の上には漁火・・・綺麗ですわ
東の空から徐々に明るくなり始め、ジアイ到来

今シーズン第1号


第2号・・・もひとつちっさなったがな

第3号・・・まだこんなもんなんでしょね
もう1ハイ追加して、4ハイで終了
アコウへシフト
バイトーフッキングーバラシ・・・

そのあと軽くさそって・・・キター!!!!!
こんどこそランディング!!!・・・・ ・・
・・・・

ガッシーかと思いきや、アコウ君、でもこんなサイズ初めて釣ったわ。10cmUPって・・・
でもアコウはアコウ・・・釣り方と、狙いは合ってるってことですよね
もっと釣っていたかったのですが、5時45分には帰路へつかないといけない・・・
まだジアイは残ってるのに・・・
楽しみは次に残して・・・と今年は去年程はアコウの魚影、サイズとも良くないような・・・おれだけ?
ではまた

Posted by bakubaku2 at
13:47
Comments(2)
2011年09月11日
「バクバク釣行?!!」が変なので・・
「バクバク釣行?!!」がなぜか数秒で「DELL」に切り替わってしまう・・・なんで???
PCに詳しくないので、もう一個ブログを作成してみました、これからはこちらでよろしく
PCに詳しくないので、もう一個ブログを作成してみました、これからはこちらでよろしく

Posted by bakubaku2 at
13:20
Comments(0)